・通常プラグイン追加
「Shift+Ctrl+P」→「instaillPakege」→「入れたいプラグイン名」
・通常プラグイン削除
「Shift+Ctrl+P」→「RemovePakege」→「削除したいプラグイン名」
・ファイル差分比較
「Shift+Ctrl+P」→「Sublimerge: Compare To View.」→「比較ファイルを選択して」OK
開いたファイルに右クリックして「Sublimerge」→「Compare to View」をクリックし、「比較ファイルを選択して」OK
結果として別ウインドウで比較画面出てくる。
・検索
「Ctrl+F」→「Enter」
そのツールバーの意味: 1.正規表現検索 2.大文字・小文字を区別 3.完全一致検索 4.最後まで検索したら先頭に戻る 5.選択した文字を検索対象
・置換
「Ctrl+H」→「Find What: 正規表現」と「Replace With:変換後ワード」→「Ctrl+Alt+Enter」
・グレップ(Grep)
「Shift+Ctrl+F」→「Find:検索内容」と「Where:ファイル名,フォルダパス」→「Find」
そのツールバーの意味: 1.正規表現検索 2.大文字・小文字を区別 3.完全一致検索 4.結果の前後表示 5.結果を別ファイル表示
ファイル名を検索して開く(開いたファイル) | 「Ctrl+P」 |
使用言語の指定 | 「Shift+Ctrl+P」→「Set Syntax」 |
文字の大きさを変える | 「Shift+Ctrl++」「Shift+Ctrl+ー」 |
複数のカーソルを配置する | trl+クリック」 |
ファイル内の文字を検索:簡易版 | 「Ctrl+:」 |
ファイル内の文字を検索:高機能版 | 「Ctrl+F」 |
指定行へ移動 | 「Ctrl+G」 |
行の選択 | 「Ctrl+L」 |
複数行を一行ずつ選択 | 「Shift+Ctrl+L」複数行を一行ずつ分割して一度に編集できます。 |
行のコピー | 「Ctrl+Shift+D」 |
行の削除 | 「Ctrl+Shift+K」 |
行を上移動、下移動 | 「Ctrl+Shift+↑or↓」 |
行の下に空行挿入 | 「Ctrl+Enter」 |
行の上に空行挿入 | 「Ctrl+Shift+Enter」 |
1行コメント | 「Ctrl+/ 」 |
ブロックコメント | 「Ctrl+Shift+/」 |
View>Show Console import urllib.request,os; pf = 'Package Control.sublime-package'; ipp = sublime.installed_packages_path(); urllib.request.install_opener( urllib.request.build_opener( urllib.request.ProxyHandler()) ); open(os.path.join(ipp, pf), 'wb').write(urllib.request.urlopen( 'http://sublime.wbond.net/' + pf.replace(' ','%20')).read()) Shift+Command+Pを押します。 ここに「install」と打つと「Package Control: Install Package」と出てくるのでこれをクリックします。 そのままここに「japanize」と打つと日本語化ファイルが見つかるのでこれをクリックし、 「Package Control Messages」が表示されたら一段落です。
全角スペースのハイライト
(1)「Package Control」で「TrailingSpaces.sublime-package」を検索してインストールします。
(2)(1)で失敗する場合は、GitHubのZIPをダウンロードして、解凍したフォルダを「Preferences → Browes Packages」に配置し、Sublime Textを再起動する。
(3)「Preferances → Package Settings → Trailing Spaces → Settings - User」に以下を追記し、Sublime Textを再起動する。
{ "trailing_spaces_regexp": " |[ \t]+" //全角スペースを正規表現に追加 "trailing_spaces_highlight_color" : "comment", //コメントの色でハイライト }
Japanize IMESupport All Autocomplete Alignment ConvertToUTF8 EncodingHelper BracketHighlighter Alignment OmniMarkupPreviewer Sublime Files Emmet AutoFileName