リポジトリの作成およびメンテナンスに利用するコマンド
リポジトリの作成およびメンテナンスに利用するコマンド | |
---|---|
git init | リポジトリを作成する |
git clone | 既存のリポジトリの複製を作る |
git fsck | リポジトリの正当性チェックを行う |
git gc | リポジトリ内の不要なオブジェクトを削除し、最適化を行う |
作業ツリーやブランチを操作・管理するコマンド
作業ツリーやブランチを操作・管理するコマンド | |
---|---|
git status | 変更が加えられたファイルを表示する |
git diff | ファイルに加えられた変更点をdiff形式で表示する |
git add | コミットするファイルを指定する |
git commit | 変更点をコミットする |
git log | コミットログを閲覧する |
git reset | 直前のコミットを取り消す |
git revert | 作業ツリーを指定したコミット時点の状態にまで戻す |
git branch | ブランチ情報の表示およびブランチの作成 |
git checkout | ブランチの切り替え |
git show-branch | ブランチの作成/変更/マージ履歴を表示 |
git merge | ローカルブランチのマージを行う |
git tag | コミットにタグを付ける |
git stash | 現在の作業ツリーの状態を一時的に保管する |
git rebase | ブランチの派生元(上流)を変更する |